詳細検索

$ 0 〜 $ 10,000

付帯設備で検索
we found 0 results
Your search results

第128回 松本亮一の近況報告とプチ情報(ホーチミン不動産屋)

Posted by Matsumoto on 2022-06-28
| 0

皆さま

1ヶ月ぶりでございます。
ホーチミンの賃貸不動産屋 RESS不動産の松本です。

お元気にお過ごしでしょうか? 7月も変わらずお互い頑張りましょう!!応援しております。
様々な出来事・発見等がございますので共有をさせて頂ければ幸いであります。

私と関わってくれている方が私の近況報告とプチ情報の何かで独自の価値を見出し、少しでもより良い生活・人生・幸せを感じて頂ければ嬉しいです。

また仕事の方は住居内、そして大家さんでも様々な問題が起きるベトナムでストレスのない住居環境の提供がお客さまの仕事に対する意欲を高め結果的にはベトナムと日本の両国の発展に貢献する との思いで不動産のサポート業務を行っております。

・父の日
長生きに関係する書籍をプレゼントしました。

・人間 過去や未来を考え過ぎかもしれません。
今を意識して生きれば過去や未来を幻想になる という考え方もある。

・ホーチミン不動産他事情についてお問い合わせを受けましたので各回答をさせて頂きました。
弊社Office賃貸料について
サービスアパートの家賃相場について
バイク駐車場料金について
タクシー代の妥当性について
会社車及びドライバー費用について

・ホーチミン中心部の高級ホテルへ日本からの投資家をお迎えに行ったら
ホーチミン在住の素敵な同じ歳の友人(同年代でもトップレベルの努力家で結果も出している)が
ホテルでカフェしており、聞いたら毎日来ているとのことでした。

・各アウトドア用品が売られている
Decathlonで高性能のグローブ買いました。

・仕事は
私事
仕事
志事
の3つがある

・金曜日の夜
レタントンでなかなかタクシー捕まらなくてようやくタクシーが止まり、タクシーに乗ろうとしたら助手席を開けてきたので助手席に座って目的地を伝えてると 細かいお金がないから10万ドン両替してくれとの事。
警戒しながら10万ドン両替してあげたら
今度は拾う相手を間違えた と言い出し降りさせられました。
よく見ると VINASUN Taxiではなく、 VINSUN Taxiでした。

体験して感じたのは
きっとレタントン周辺をグルグル回ってお客さんを拾って両替中にお客さんの財布に手を突っ込んで50万ドンを巻き上げ、近めに行くお客さんはポイ捨て、更に少し遠くにいくお客さんからは改造メーターでぼったくり。
私は「ちょっと近いけど、チップ払うね」とか両替の時も 「小さいお金沢山持っているのになんで両替?」 等々言っていたので警戒されたのだと思います。

皆さま、お気を付けください。

先輩の考えで言えば
悪人が努力して悪知恵を使ってくるなら、
善人はそれ以上に努力して知恵をつけないといけない との事。

・デパートのスタバで仕事しましたが、エアコン直撃で激寒で少し風邪ひきました。
またスタバでは偶然素敵なお客さんにお会いしました。

・間寛平さん
走って世界一周されているので凄い

・NB会
Nihon Bing duong会

・毎朝散歩の途中にココナッツを買って飲むのですが、
さしてもらったストローの中に小虫?蜘蛛?がいたようで口の中に入ってしまい(一部飲み込んでしまったと思います) 気持ち悪くなりました。

・先進国
ここ10年賃金が上がっているが、物価も上がっている。

・各国の平均賃金には失業者は含まれず
日本は低失業率

・友人の嘆き

平日のマクドは静かにランチ出来ると思ってきたら動物園やったw

・ホーチミンでの同じ歳の友人が
ダナンから戻ってきてタイバンルンの中で飲食店開店。応援しています。

PR
ホーチミンのゴルフレッスンは石田さん(元ソンベーゴルフリゾート勤務)
2022年7月もヒムラムでゴルフレッスン中
https://www.facebook.com/makoto.ishida.7393

・長年の付き合いの先輩から久しぶりに電話かかってきたと思ったら
いきなり やってるか?
との出だしの言葉でビックリしました。

67歳・毎日ストイックに1時間のジョギング・お子さん二人をアメリカの大学(医学部 授業料だけで一人年間1千万円)へ留学
ステーキたべーな と言われ、ランチを御馳走になりました。
(お会計時に払おうとしたら、払わせてくれなかったので次回は私が。)

・アパートメント関連の資金移動について日本からお電話を頂き、
長時間お話致しました。

・ダイヤモンドプラザ
プレミアムフードのフロアを作るとの事で友人が管理している日本食料理屋へお声がけがかかったとの事。

・the canadian chamber of commerce 主催のcanada dayイベントへ
家族で参加させて頂き、久しぶりにカナダらしさを感じました。

・カラムーチョ
チリチーズ味
凄く美味しかったです。

・ご近所に住んでいる大学の先生に誘われて夕食会
大学の先生仲間(身体を鍛えたマッチョな社会人1年目の大学の先生32歳 等)が来られていました。

夕食会では各飲み屋を回っているゲイのおじさん手品師が来られ4つの手品を開始。
ストローをコップの中に入れたと思ったらストローでコップを持ち上げて飲まれていてビックリ。
手品が終わった後にチップ回収に来たので5万ドンを渡しました。

・大分から気合いの入った私より元気な70歳の友人(お子さん5人のパパ)が3年ぶりにホーチミンへ来て、
久しぶりに近況を語り合いました。

PR
日本の最先端技術を活用した光触媒抗菌コーティング【安心空間】を活用して
オフィス、工場、店舗の抗菌対策を!!

【抗菌コーティングの特徴】
・1度の施工で1~3年ほど効果の継続。
・人体に無害(口に含んでも大丈夫です)
・24時間、365日除菌している環境を構築します。
・コロナウイルスは約5分で不活化(死滅させます)

大事な家族や従業員、お客様の健康を未知の感染症から守りましょう!
Twitter:@nakazato0302
FBページ:www.facebook.com/tt.enviro.vision

・銀行さまよりご紹介を頂き、
不動産投資を行いたいお客さまをご案内させて頂きました。
誠にありがとうございます!!


1 年功序列‐終身雇用
2 成果主義
3 プロジェクト単位でスペシャリストが集まる
4 機械が全ての仕事を行う
1~4まで世界での働き方は色々ある

・素敵なお客さんに誘われて松田ジャパンへ行きました。
そしたらその日は松田さんの誕生日でございました。
また同じ大学の仲間、そして素敵なお客さまにもお会い致しました。

・今月も素敵なお客さま方々に
アパートメント・サービスアパートメントへ
御入居を頂きました。
誠にありがとうございます!!!!

・妻が新しい枕カバー・シーツを買っていたのですが、
洗っていなかったようで首回りがかなり痒くなり
起きたら首をかいていたようで首が赤くなっていました。
がーん。

・人生の3大支出
住宅 自動車 教育

・ベトナム人の間でそこそこ知名度のある会社を経営している友人の携帯にシンガポールから出資させてくださいと言った電話が沢山かかってくるとの事で
シンガポールからの電話は出ないようにしているとの事

・ホーチミンで高級物件を6部屋所有されている不動産投資家からお電話があり
次はどこだろう? と作戦会議に参加致しました。

・柿の木のカウンターでランチ食べていたら隣に欧米人の方が座りました。
彼のオーダーは 照り焼きチキン コカコーラライト
見た目的にもアメリカかカナダ人かな? と思い 私のお会計前に声をかけたらアメリカ人の方だったのですが、
彼の陽気なマシンガントークが始まりなかなか帰してもらえませんでした。

・カンボジア、北京、日本に不動産を持たれている不動産Loveの人生の先輩がようやくホーチミンに来られ、色々とお話しをさせて頂きました。人生の先輩は毎日睡眠3-4時間で本業とは別に2つの仕事を掛け持ちして毎日ほぼ休みなく朝から深夜まで勤務。私よりかなり年上で私より働かれているので私も少し考え方を改めました。

・毎朝オレンジジュースを家族経営の小さなカフェで飲んでいますが、息子さんが結婚されるとのことで結婚式へ招待されました。
毎朝お会いするので断る訳にも行かずthu ducのホワイトパレスの結婚式に参加してきました。

ton duc thang大学の先生も来ており
同じテーブル席でしたので仲良くなりました。
また先生夫婦は副業で英語の学校も経営とのお話を聞きました。

・ホーチミン独身会 発足
幹事は日本人女子

・昔ベトナムエアーラインの方がアオザイの下にヒモのパンツ?を履かれているのが透けて
見えて興奮されたお話を人生の先輩から聞きました。
やはりファッションでも機内勤務の方は最先端を行っていると当時関心されたとの事。

・お付き合いさせてもらっている方が1日ウタカタバー(西洋人も来る落ち着いたお洒落な感じ)
でバーテンをされたので応援で駆けつけ、その方が作れるモヒートとジントニックをオーダー
させて頂きました。

・2年ぶり? にB級グルメ会に参加
素敵なメンバーと美味しい料理(蒸しヤギ)を食べて幸せを感じました。

・Family Martで販売されているソースを作られた
ソースマスターの先輩とお食事を御一緒させて頂きました。

睦庵のうなぎ屋でウナギを食べましたが、
私は年末以来のうなぎが美味しくて感激してしまいました。

・日曜日 citygardenで物件ご案内
偶然ニャチャンの海帰りの素敵なお客さんにお会いしました

PR
日本人小学校から徒歩1分の物件
https://photos.app.goo.gl/BUZp5FP587TMKLfX8
日本人大家さんはこれから2週間で内装を仕上げられる予定。
ご興味あればお知らせ頂ければと思います。

・節約は基本的にリスクなしでできる

・Tiem Mi Huu Kyにて
10万VNDのアヒルラーメンを食べました
行列ができてました。

住所  84 Nguyen Van Lac, Binh Thanh

・10個の事業を回している友人
1つの事業で200人は楽だけど、10個の事業で200人の管理はキツいとの事。
ただ、彼の趣味はビジネスなのでいつもハッピー。

・インド大好きな素敵なお姉さん(ホーチミン在住)
私に付いてきてくれるガッツのある日本人男性がなかなかいないと残念がっていました。

・万病に対して
睡眠は最高の治療

・値段は世間が決め、物の価値は自分が決める。

・210 hai ba trung,Dist 1
the gioi donut かなり流行っていました。

先輩の考察
>>アメリカの銃犯罪の死者は年間2万人。
アメリカはいまだ内戦中と考えると、永遠の新興国なのかもしれない。

・人間、いつ死ぬかわからない。
だから、思い立ったが吉日

・2022年版世界の住みやすい都市ランキング上位10位は以下の通り。
1.ウィーン(オーストリア)
2.コペンハーゲン(デンマーク)
3.チューリヒ(スイス)
4.カルガリー(カナダ)
5.バンクーバー(カナダ)
6.ジュネーブ(スイス)
7.フランクフルト(ドイツ)
8.トロント(カナダ)
9.アムステルダム(オランダ)
10(同着).大阪(日本)
10(同着).メルボルン(オーストラリア)

https://edition.cnn.com/travel/article/economist-world-most-liveable-cities-2022/index.html?fbclid=IwAR0ZJPv-QtdYI99HC7JyCxBeyrjDDoCY3_O068ZFlgQRxRx8jHzZCdLeocE

・成長曲線はシンギュラーポイント突破にて
指数関数的に起きる可能性が高い。

応援PR
友人が中小企業庁のJAPANブランドの支援パートナーに選出
おめでとうございます!!

>>
中小企業庁のJAPANブランドの支援パートナーに選出されました!
海外進出を目指す中小企業が最大500万円の補助金をもらえる制度で、私はそのお手伝いをします。
ベトナムに限らず海外進出全般なので周りに興味がある人がいたら、繋いでください。お手伝いします。
日本ブランドを世界に!ジャパーン!

先輩の考察。
>>シンガポール製造業復活理由は無税。
これに勝る産業振興はない。
全モードの世界最大レベルの容量の輸送手段もあり、
高いものを作るには工場拠点として最高だろう。
もう日本の財政はめちゃくちゃなのだから、大博打やってみたらどうだろうか。
沖縄を無税に。近隣国から産業を奪うくらいのつもりで。
円ではなく米ドルで経済活動を行う。

・就職したら安泰 ではなく、
就職はスタートで
就職してからが勝負

・先輩の考察
>いま世界でカネの貸し手は日本だけになった。
もし日銀まで緊縮、利上げに追従したらあっという間に25年前のアジア危機のようなことが起きるかもしれない。

・大事な学習を遊び化出来れば
毎日学習できる。

・5区の中華デリバリー
Papa Lee’s Noodle
美味しいとの事。

・青信号になっても突っ込んでくる車がいるので
青信号になってもすぐに渡ってはいけないかもしれない。
特にベトナムは。

・十人なら十色、
100人ならバラ色

・ホーチミンのThu Thiemに投資されているお客さまと今後の準備について
30分間オンラインミーティング致しました。

PR カラーズ レタントン店MENS オリジナルシャツ7月販売開始!
https://docs.google.com/document/d/12NfoD-KcrPNx5IlV2Xe1XZe_zStqo3Mo04zzgWIxcW0/edit?usp=sharing

・お金で買えないモノを沢山持っている人が
本当の意味での 人生豊か かもしれない。

・かなり久しぶりに同じ歳の友人に再会して
週末は3人で素晴らしい夜を過ごしました。

・ドーパミン・セロトニン・オキシトシンを
脳から出す事が出来れば誰でも幸せな気分になれる。

・先輩の考察
人生で最も高い買い物は、保険でも住宅でもなく、税金。

・ホーチミンで不動産を持たれている方からご相談を受けまして
諸々回答をさせて頂きました。

>>貸出するか、売却するか(時間的に厳しいですが)、
そのまま放置するか(将来的な値上がりを期待して待つ)悩んでおります。
最近のベトナム不動産の近況はいかがでしょうか?
賃貸、売却についてのマーケットプライスはどれくらいでしょうか?
どれくらいで取引されているのか、相場観が知りたいです。

・先輩の考察
本人が希望しない限り、餓死するリスクは世界で最も低いのが日本というのも事実。善悪両面があるが、たとえば1時間バイトすれば誰でも1000円くらいもらえる。
1000円握りしめていつでも腹一杯になるほど飯にありつける。1時間働くだけで、2食食える国というのは特殊な国だ。
賃金を押さえつけ、物価を押さえつけ、というのが全体にとって最適かどうかは人によって答えが違う。
ヒントは日本は人口の半分が労働していない。

歳下 応援PR

・Nhật Tân Joieさん 通訳・翻訳
https://drive.google.com/file/d/1yCH1eMS74GoTnucQRJfwupgNl5-L1oIG/view?usp=sharing

・中島さん
https://5sense.co.jp/company.html

・清水さん ベトナムタレントマネジメント
http://groupie.com.vn/

・野原さん
https://wacontre.com/ja/

・Nguyen Tu Duyenさん 通訳・翻訳 
c2tduyen@gmail.com

・上原さん
ホーチミンでYoutubeの動画制作、店舗や会社のPR動画制作など
y095009v@gmail.com

・Ha Myさん ダナンのもみじラーメンオーナー(旦那さんも経営)
https://danang.style/tourism/447

・室井さん
https://www.youtube.com/watch?v=55RACEtaAVc  http://www.heykosha-vietnam.com/

・Luu Vu (Nguyen Luan)
photographer
0879 48 77 54

・Thinhさん 動画撮影・編集関係のセミプロ

・古嶋さん
https://www.globaridge.com/

・吉川さん 深センでリユーステックビジネス
https://www.facebook.com/zhenren63

・Hiepさん
外資企業の代わりに土地、建物、ライセンスを取得し 賃貸又は売却(M&A)
彼の御客さんはマレーシアの大手emivest・タイの大手CP(鳥メイン)・japfa comfeed

以下、PR

・菊川さん (ベトナムでの商品化・売れる化 での知見力は高レベル)
https://issho.asia/ 成功事例多数。業界の知識あり過ぎて、私もビックリ。 (話せば判ります)

・松電舎ベトナム
< 安価なサーモグラフィーカメラが新発売!! >
検温+マスク着用チェック  顔認証サーマルカメラ
参考URL: https://www.shodensha-inc.co.jp/ja/ds-k1ta70mi-tsds/ 

●AIで顔認証をし、検査結果を音声でお知らせします。
●マスク未着用時のアラーム設定可能  ●日本語表示・日本語アラーム
●体温測定用に30℃〜45℃の狭いレンジに設定しており±0.5℃の高精度で測定できます。
●カメラ本体に音声アラーム付き。※医療器具ではございません。

<お問合せ先>>
Chitaka Obara    Shodensha Vietnam Co., Ltd.
www.shodensha.com.vn

・青木さん 生活用品のプロ
https://www.nask.vn/products/

・https://one-juku.com/skyview/ ホーチミン7区の進学教室
小学生、中学生を対象にした勉強のやり方やノート指導、学習の習慣づけを指導するプロの個別指導
超先取り学習から、逆戻り指導、中学受験まで幅広く対応
ただし、定員制です。
曜日、時間帯、科目の自由選択、週1からでも大丈夫です。用事や病気でやすんでも振替授業あり 自習室の利用でも、わからないところは、質問できます。速読学習も出来て、楽しく学び、やらされる学習ではなく、やりたい学習に切り替えていきます。
まずは、カウンセリングをして、体験学習をしてから、お決めください。

・山田コンサルティンググループさんは市場調査、M&Aを得意とされておられます。
https://www.yamada-cg.co.jp/

・猪谷のベトナムビジネスYoutubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCBRJhWy4C7YbYGp12X688uw/videos

・あなたからの相談がオフィスを変える!
SHARPベトナムでは、コピー機、BIGPAD(電子黒板)、空気清浄機などございます。
コスト削減、業務効率UP、良いものを長く使いたい…という方は、ぜひ一度お問い合わせください。
SHARP ELECTRONICS(Vietnam) CO.,LTD

・ホーチミンで日本の高炉材の在庫買えます。
https://sec01.alpha-lt.net/hougetu.co.jp/contact.php

名刺・WEBSITE作成はブリッジシステムへ http://bridgesystem.me/en

大学の先輩の会社(ミャンマー専門家) https://www.vac-mm.com

大阪/ホーチミンでの特殊ねじは株式会社サンエイ http://www.sanei-buhin.co.jp/

ランニングシューズはアシックス!

ベトナムで建設機械のレンタルならニシオレントオールベトナム

・ホーチミンの調査、信用調査は西田さんへ
IP電話:050-6861-8906 (日本から発信いただく場合に低料金です)
e-mail: nishida@icraft.jpn.com

・海外へのシムはこちら
SIMカードの特徴
-1枚で世界90ヵ国以上で使えるデータ通信SIMカード
-有効期限なしで何度でも使える(注:1年に1回は利用要)
-維持費・返却不要!
-1日あたり 1.33USD~ 利用可能(国や利用日数により異なります。)
-販売価格:600,000VND (10USDのクレジット付)

MIC Vietnam Consulting Co., Ltd.
飯田 真人(Masato Iida)
TEL: +84(28)-3636-5551
Mobile(VN): 0163-835-6302
E-mail: iida.masato@mic-vn.com

・健康診断はロータスクリニックにて

・ALSOKさん AED製品販売開始
https://www.dropbox.com/s/92en1pnelmbaeal/AED%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88FRx.pdf?dl=0

・浄水器のタブチベトナムさん
タブチベトナムの浄水器は我が家でも使っています。
https://www.dropbox.com/s/b5h5iokbcw5lvfj/%E6%96%B0%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7_20160701.pdf?dl=0

  • Reset Password

  • 物件タイプ

  • Categories

  • 店舗実績

    春夏冬 さま
    花かるた さま
    麵屋武一 さま
    札幌ラーメンこころ さま
    日本酒で乾杯! さま
    油そば きりん寺さま
    UCC Coffee ROASTERYさま
    Surf Shack saigonさま
    ・焼肉矢澤 さま
    久原本家 さま

  • リンク

物件比較